こんにちは!
O型?とよく聞かれるAB型のネット事業部 浅野です(^^♪
前回の『藤和建設でリフォームしました!その① きっかけ~壁紙選び』に引き続き、いよいよリフォーム当日の様子をご紹介していきます!
今回の間仕切り壁を作るリフォーム工事は、2日間にわけて行われました。
1日目は、朝からお天気も良く絶好のリフォーム日和☀
まずは壁下地となる間柱と石膏ボードを壁のサイズに合わせてカットします。
現場監督の田中さんも養生のお手伝い。
カットした木材を上下の枠→左右の枠→枠内の格子部分という順序で設置。
あっという間に開始から2時間弱で間柱が完成しました。棚付け等をする場合は、この間柱に釘を打つようにすれば良いですね(^^♪
次に石膏ボードを両面に取り付けます。
両面に石膏ボードが貼られました。
1日目を担当してくれた高崎大工さん。笑顔が素敵です✨最後に巾木を取り付けて1日目は終了です。
9時頃から始まり、14時に終わりました。(お昼休憩1時間)
子供たちの帰宅前でよかった! 子供たちは、出来上がった壁下地に思いきりお絵描きしてました( *´艸`)
リフォーム途中は部屋が使えないと思っていたのですが、家具を寄せただけでベットで寝ることができたので大変助かりました。次女が寂しがらず1人で寝れたので母はホッとしました💦
2日目(翌日)は、いよいよ壁紙を貼って完成となります!
石膏ボードの上に壁紙をペタッと貼っておしまい!と思っていたら大間違いでした(*_*;
詳細は、次回ブログでご紹介していきたいと思います。
どうぞお楽しみに♪
以上、ネット事業部 浅野がお届けしました(#^^#)
前回のブログはこちら↓↓↓
『藤和建設でリフォームしました!その① きっかけ~壁紙選び』
Twitter、Instagram、YouTubeにて動画を公開しておりますので、是非ご覧くださいね!
Twitter:https://twitter.com/towakensetsu/status/1405721460199485445?s=20
Instagram:https://www.instagram.com/p/CQPs_pjD6mx/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
YouTube:https://youtu.be/-_Sch1hCRHY
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
毎週末(土日祝)開催の現地見学会情報はこちら
藤和建設・売主物件『木家nityシリーズ一覧』は こちら
藤和建設・屋上付き戸建ての施工例は こちら
♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:+♡♡+:;;:+♫+:;;:+♡+:;;:+♫+:;;:
藤和建設株式会社は、所沢エリアを中心とした、新築一戸建て・増改築・リフォーム・土地販売を主な業務としている不動産会社で、西武池袋線狭山ヶ丘駅から徒歩2分のアットホームなお店です。お客様の大切なお住まいを、地域に密着した不動産会社である弊社スタッフが納得いくまで責任を持ってお手伝い致します!もちろん、ご購入後のアフターサービスも当社にお任せください。使いやすさを追求した間取り図を多数ご用意しておりますので、大切な時間を過ごした後のリフォームをお考えのお客様もお気軽にお申し付け下さい。ご希望の予算をお伺いし、ご要望にお応え致します。なお、未公開物件が閲覧できる無料会員登録は、お得な特典がいっぱいですので、是非ともご利用ください。
Twitter:https://twitter.com/towakensetsu
Instagram:https://www.instagram.com/towakensetsu/
随時更新中!!
………………………………………………………
おかげさまで当社は、
『所沢で地域に密着した建築・分譲会社No.1』を獲得しました🏆✨
····················································
*-*-*ー*-*-*-*-*-*-*ー*-*
創業45年の実績 藤和建設株式会社
*-*-*ー*-*-*-*-*-*-*ー*-*
【当社物件の主な最寄り駅】
■西武池袋線/所沢駅、西所沢駅、小手指駅
狭山ヶ丘駅、武蔵藤沢駅
■西武新宿線/所沢駅、航空公園駅、新所沢駅
入曽駅、狭山市駅、新狭山駅
■西武狭山線/下山口駅
■JR武蔵野線/東所沢駅

